学校法人育徳学園 小規模保育園コパン

お知らせ

体育

2025/10/09

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
幼稚園で体育をするのがとても楽しみになっています。同じ学年のにこにこクラスの友だちと手を繋ぎ、一緒に楽しむようになっています。その間0.1歳児クラスの子どもたちは姉妹園のリトルフレンズさんと遊んでいます。

草取り

2025/10/06

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
天気が良くて涼しい風が吹く日が続き戸外へ出掛けることが増えています。公園へ行く途中の草花や少し色づいた落ち葉を見つけられるようになりお散歩が楽しくなっています。よく利用する公園の草取りをし公園を綺麗にしました。

わらべうたあそび

2025/10/03

  • image
  • image
  • image
  • image
「きーりすちょん♪」「おつきさまくぐるはどうくぐる♪」などバッタやお月さまの出てくるわらべ歌あそびを楽しんでいます。みんなが好きなのはやっぱりふれあい遊びです。季節に合った遊びを楽しんでいます。

体育

2025/10/02

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
先月から2歳児クラスは幼稚園の同学年のクラスで体育に参加しています。体育講師の渡邉先生がとても楽しくて体育が大好きです。遊びを通して体の動かし方や楽しさを学びます。

農事センター

2025/09/30

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
ようやく風が心地よく感じる季節になり、農事センターへ行ってきました。にじ組が育てた野菜を使って作ったお散歩バックを持つと気分が上がりとても嬉しそうでしたよ。木の実拾いをしたり、動物さんをみたりしながら秋の自然にふれました。

あさがお

2025/09/26

  • image
  • image
  • image
この夏ほし組が植えたあさがおがたくさん咲き、お花の色水遊びをたのしむことができました。また来年も植えようねとみんなで種を収穫しました。殻を割って出てくる種に興味津々でしたよ。

お散歩・戸外遊びを楽しんでいます。

2025/09/19

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
ようやく涼しくなってきて戸外遊びやお散歩に出かけられるようになりました。親子ふれあいレクリエーションの後公園や幼稚園の園庭でかけっこをしたり運動遊びをしたりと体を動かすことが楽しくなっています。お散歩の途中にカーキャリアを発見!他にも郵便車や清掃車など働く車を見ました。

親子ふれあいレクリエーション

2025/09/06

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
パパママはもちろん兄姉児や祖父母も参加し、みんなでかけっこやゲームやリトミックをして楽しい時間を過ごしました。日々の保育で遊んでいる内容だったので子ども達は上手に踊ったり遊んだりしていました。中には多くの人に緊張する子もいましたが最後にアンパンマンが登場し、お土産を頂くと笑顔になっていましたよ。

コンサート

2025/09/01

  • image
  • image
  • image
幼稚園のリトミック講師をはじめ5人による歌と演奏のコンサートがありました。みんなの知っている曲を歌ったり幼稚園の先生たちと一緒にダンスをしたりしました。音楽を肌で感じ貴重な体験になりました。

野菜スタンプ

2025/08/28

  • image
  • image
収穫した野菜を使って野菜スタンプをしました。育てた野菜でスタンプをするのも楽しいですね。切ったらこんな形何だねと話しながら楽しみました。