お知らせ
クリスマスコンサートをしました
2019/12/17
フレンズ幼稚園の先生がサンタに変身してクリスマスの曲を
うたってくれました。コンサートの後、ギターを弾く真似を
して歌あそびを楽しんでいましたよ。
楽しい先生だったので2歳児さんは来年、幼稚園で会えるのを
楽しみにしています。
文化記念公園へ行きました
2019/12/13
園外へ出かけました。きれいに紅葉している葉っぱを見たり
拾ったりして池の周りを散歩しました。
2歳児さんは難しい遊具に挑戦して、たくさん遊びました。
クリスマスツリーを製作しました
2019/12/12
大きなまつぼっくりに飾りつけしました。
「わぁ~きれい」と言いながら、飾りをつける顔は真剣‼
2歳児さんははさみを使って飾りを作りました。
クリスマスが楽しみですね♪
市民センターへ行きました パート2
2019/12/09
『おはなしポッポの会』の方がクリスマスの話をしてくれ
折り紙で指人形製作もしてくれました。
子どもたちは嬉しそうに持ち帰っていました。
市民センターに行きました パート1
2019/12/07
市民センターの方にお手伝いしてもらいながらサンタ
クロースのカード作りをしました。“サンタさんの目は
どんなかな?”“目はここだよ”と話しながら出来上がった
カードににっこり‼上手に出来ました♡
大きなクリスマスツリーを見ていると館長さんが
“サンタクロースがみんなのお家にも来るよ”と話して
くださりました。
隣の調理室では『子どもキッチン』のボランティアの方が
小学生と一緒にクリスマスケーキを作っていたので
見学させてもらいました。
生活発表会をしました
2019/11/30
日頃お部屋でしているわらべうたあそびやごっこあそびを
発表しました。2歳児さんはお名前を上手に言え、“こんなこと
ができるようになったよ”とお箸を使ってみせたり、ボタンを
留めて見せたりと、生活の発表をすることができました。
舞台の上に立つとドキドキしていつもの様子でない子もいましたが
たくさんの人の前で演じる経験をすることができました。
終わった後、サンタさんからおみやげをもらい、嬉しそうでした。
クリスマスツリーの飾り付け
2019/11/28
2歳児クラスがクリスマスツリーの飾りつけをしました。
“サンタクロースが保育園にも来てくれるかな?”
“これ、キラキラしてきれい♡”“お家にも飾っているよ”と
話しながら上手に飾りつけ。
出来上がったクリスマスツリーを小さいクラスの友だちに
見せてあげました。クリスマスが楽しみですね。
フレンズ幼稚園へ遊びに行きました
2019/11/13
この日は年長組の縄跳び大会があり、みんなで
“がんば~れ”と大きな声で応援しました。
運動あそびが上手になり、色々な遊具に挑戦する
ようになっています。
芋ほり
2019/11/06
待ちに待った芋ほり!
“うんとこしょ、どっこいしょ”のかけ声で
芋を引っ張り…スッポ~ン‼ “とれたー”と大興奮。
勢いあまってしりもちをつく子もいましたよ。
たくさんとれた芋を並べると“おおきいね!”と会話も弾み
楽しい芋ほりとなりました。
芋ほりの準備が整いました
2019/11/05
芋ほりの前に縄跳びを芋のツルに見立てて
“うんとこしょ、どっこいしょ”とごっこあそびをしました。
ツル切りも終わり、準備が整いました。いよいよ明日は芋ほり!
“どんな芋が眠っているかな?”とワクワクしている子どもたちです。