お知らせ
幼稚園で遊びました
2021/06/15
リトルフレンズの友だちと交流し、一緒にリトミックをしたり、園庭であそんだりしました。
保育参加をしました
2021/06/12
コロナ禍ではありますがどうすれば良いかを考え、感染症対策をし、日程を12日と19日に分けて行いました。食育として栄養士さんに講話や事前に聞いていた質問に応答して頂きました。親子の様子をみることができ、貴重な時間を過ごすことができました。
雨の日の室内遊び
2021/05/28
それぞれの年齢に分かれて遊びます。
0歳児クラスはでこぼこマットでハイハイ遊び。1.2歳児さんは手作りラケットで風船あそび。本物のカエルの観察もしました。みんな興味津々でした。
あさがおの種まきをしました
2021/05/24
あさがおってどんな花?あさがおの絵本を見ると「きれいだね」と話していました。後種を水に浸して~待ちます。翌日、さあ~種まきです!大きくなるのが楽しみですね。
お天気の良い日は園外に出掛けます
2021/05/20
市民センターの畑で野菜の成長を見たり紫陽花のお花を見たりしています。雨上がりの水たまりでぴちゃぴちゃと楽しそうですね。公園や幼稚園にも出掛け、園外でいろいろな発見や経験をします。
わらべうた遊びを楽しんでいます
2021/05/17
「ほーたるこい やまみちこい♪」と歌いながら役交代あそびができるようになりました。いろいろなわらべうた遊びをみんなで一緒にすると楽しいね
避難訓練をしました
2021/04/26
地震のときはダンゴ虫になって頭を守ろうね。避難訓練のお約束を聞き、みんな泣かずに避難できました。
進級児さんは戸外あそびを楽しみます
2021/04/20
幼稚園や公園で身体をたくさん動かして遊んでいます。お散歩中にお花がたくさん咲いていて「きれいだね~」と会話も弾みます。
いよいよ始まりましたね
2021/04/07
保護者と離れて、はじめての園生活。涙が出ることもあるけど笑顔が増えてきましたよ。進級児さんが優しく接してくれます。
入園式 進級式をしました
2021/04/01
小規模保育園だからできる少人数のアットホームな式になりました。進級児さんの紹介をし、一緒にわらべうた遊びをしました。