お知らせ
公園でたくさん遊んだね
2021/03/23
みんなが安全に遊べるのは地域の方々が綺麗にしてくださってるおかげです。花壇のお花もとても綺麗ですね。感謝の気持ちを込めてみんなでゴミ拾いをしました。
春ですね
2021/03/15
公園へ行くとつくしを発見!ここにもあるよ~とみんなで探すとタンポポやホトケノザなどの草花もたくさん咲いていました。暖かい日は幼稚園の園庭まで遊びに行くことが増えています。みんな体力がついてきましたよ。
到津の森公園へ行きました
2021/03/05
幼稚園のキティちゃんバスに乗って動物園へ行きました。到着するとフクロウざるの大きな鳴き声の出迎えに驚き、実物のライオンの大きさに怖がる子もいましたが、ぞうさんきりんさんは大人気でした。ミモザの花がとても綺麗に咲いていました。もうすぐ卒園してしまうお友だちとの思い出作りが出来ました。
もうすぐひな祭り♪
2021/03/01
幼稚園へお雛様を見に行きました。0歳児クラスの子たちが触ろうとすると2歳児クラスの子が、「見るだけだよ」と知らせていました。保育室に製作したお雛様を飾ると、お部屋に春がやってきたようでした。当日ひなあられのお土産をもらい、大事そうに持って降園する姿が可愛かったです♡
リトミックをしました
2021/02/15
リトルフレンズの2歳児クラスの子ども達と一緒に参加しました。上手にリズムに合わせて楽しむ姿に、リトミックの先生も驚いていました。成長を感じ嬉しくなりました。
鬼は外~福は内~♪
2021/02/02
今年の節分は2月2日でしたね。新聞紙を丸めた豆で鬼の的当てあそびをしていると、鬼に変装した保育者の登場で慌てて保育者に抱きつき怖がる子と、勇敢にやっつける子と様々でした。春を連れてきた福の神が鬼を退散させ、お土産をもらいました。「鬼のパンツ」の歌とダンスがお気に入りで、その後も「鬼のパンツ踊る~」と楽しんでいます。
観劇会に参加しました
2021/01/20
今年もおはなしドールズさんが来園。
手作りの可愛いマスクで登場♡声がこもらないようにピンマイクを付けてお話ししてくださいました。「おおきなかぶ」や「おだんごぱん」などのお話を観ました。可愛い人形がたくさん出てきて優しい語りや素敵な歌に惹き込まれました。
お正月あそびを楽しみました
2021/01/15
市民センターへ門松を見に行きました。凧揚げや自分たちで作ったこまあそびなど、この時季ならではのあそびを楽しみました。わらべうたあそびでは「ゆうびんはいたつえっさっさ~♪」と年賀状を届けるあそびをしました。招き猫の福笑い、見てるだけで楽しくなりますね。
わらべうたあそび
2020/12/23
友だちと一緒♡が楽しくなっているので大好きなわらべうた遊びをするとみんな笑顔になります。0歳児クラスの子どもたちも上手に遊べるようになりました。
市民センターに行きました
2020/12/18
今年度は市民センターでのイベント参加が中止になっているので、館長さんお久しぶりです!と挨拶をすると、大きなクリスマスツリーに電飾をつけてくれました。大きなクリスマスツリーを見て嬉しそう♡サンタさんからプレゼント届くといいね♡