お知らせ
秋あそび
2020/10/19
コオロギやバッタを見つけて観察したり、砂場あそびに木の実を使ったりして、秋ならではのあそびを楽しんでいます。爽やかなこの時季、たくさん戸外あそびを楽しんでいます。
ハロウィンの飾りを作りました
2020/10/15
フォックスフェイスという実を使っておばけを作りました。色々な顔に出来上がりましたよ!!
またまた文化記念公園へ行ってきました
2020/10/08
今度はドラえもんバスに乗って行ってきました。みんなで池の周辺を散歩しながらどんぐり拾いをしました。たくさん落ちているどんぐりに大興奮していましたよ。
幼稚園であそびました
2020/10/02
秋の高く澄み渡った空の下、幼稚園の芝山で遊びました。手、足を上手く動かしながら登るのに挑戦!運動遊びが上手になって来ましたよ。
農事センターへ行きました
2020/09/30
いちょうの葉も色づきはじめ、秋色に染まり
つつある農事センターへ行ってきました。
間近で見られる大きな牛や馬たちに驚く子も
いましたが、たくさんの動物たちを見ることが
できました。馬やヤギのえさやり体験をし
美味しそうにえさを食べる動物たちを見て
“おいしい?”と声を掛けていましたよ。
フレンズ幼稚園へぶどう狩りに行きました
2020/09/23
野菜スタンプやタンポを使って模様をつけ
お散歩バック完成!各々のバックをさげて
ぶどう狩りへ行きました。
白い袋がかけられているので“何だろう?”と
思っていた子どもたちでしたが、袋の中身を
見て“わぁ~♡”と嬉しそう。獲ったぶどうを
大事そうにバックに入れていました。
調理員さんに皮と種を取り除いてもらい
いただきました。甘くて美味しかったですよ。
文化記念公園へ行きました②
2020/09/15
0歳児クラスは池の周辺を散歩しました。
歩くことが楽しくて仕方がない子ども
たちです。まつぼっくりを見つけたり
池にいる大きな鳥さんやカメさんを
見たりしました。
文化記念公園へ行きました①
2020/09/15
リトルフレンズの2歳児クラスの友だちと
一緒に念願のキティちゃんバスに乗って
出掛けました。
キティちゃんバスに子どもたちは大喜び♡
1、2歳児さんは難しい遊具に挑戦したり
まつぼっくりを拾ったりしてあそびました。
リトルフレンズの友だちと仲良くなり
手をつないで歩く姿も見られました。
わらべうたあそび
2020/09/10
おつきさまくぐるはどうくぐる♪や
おつきさまえらいの♪など
この時季のあそびを楽しんでいます。
最近では友だちを交代するあそびが
できるようになり、保育者だけでなく
友だちとの関わりを楽しめるように
なってきています。
運動あそびに挑戦
2020/09/07
今年度は運動リクリエーションを中止
しましたが、あそびながら腕の力や
両手両足の動かし方などを身につけて
いっています。
中でも“よ~い、どん”のかけっこが
大好きで“もう一回!”と繰り返し走って
楽しんでいます。
気候の良いこの時季にたくさん身体を
動かしてあそびたいと思っています。