お知らせ
幼稚園へ遊びに行きました。
2024/04/19
保育園のこいのぼりが風に吹かれて気持ち良さそうに泳いでいるこの時季お部屋でもこいのぼり製作をしています。今日は幼稚園の大きなこいのぼりを見に行こう!と出掛けました。行く途中に幼稚園バスやお花をみながら歩き、大きなこいのぼりを見ることが出来ました。また幼稚園に遊びに来ようね。
学童クラブと交流しました。
2024/04/17
学童クラブの畑にたくさん実っているスナップエンドウの収穫体験をさせていただきました。2歳児クラスの子ども達のみ参加しましたが、小学生のお兄さんお姉さん達に「かわいい~」と言われ、緊張していました。たくさんいただいたので園に持ち帰ると目をキラキラさせながら「お豆とったよ~」と自慢げに見せていました。スナップエンドウは少し家庭に持ち帰り、調理員さんに給食時に配膳して頂きました。お豆が苦手だった子がパクリと食べ驚きました。良い体験になりました。
笑顔がたくさん見られるよになりました。
2024/04/12
安心して生活できることがわかり、新入園児さんも笑顔がたくさん見られるようになりました。わらべうたあそびや戸外遊びを楽しんでいます。
お散歩へ行きました。
2024/04/05
桜が満開になり、近くの市民センターや小学校のお花がとても綺麗でした。緊張していた新入園児さんも少しずつ笑顔がみられます。進級児さんは新しいお友だちに興味津々で玩具を貸してあげるなど、優しい姿がみられます。市民センターの館長さんや曽根学童クラブの職員たちに挨拶し、新入園児を紹介しました。地域にも愛されているコパンです。
入園 進級式をしました。
2024/04/01
新年度が始まり、新しいお友だちが入園しました。よろしくお願いします。進級児たちがお兄さんお姉さんにみえます。進級式でお土産をもらい嬉しそうでしたよ。明日から賑やかになりそうですね。
幼稚園を探検しました。
2024/03/27
幼稚園の園舎を探検しました。年長組の部屋など全部の部屋を見ていると幼稚園の先生から声を掛けて頂き、来年度幼稚園へ入園する2歳児クラスの子ども達は少し恥ずかしそうにしながらもワクワクしていましたよ。来年度よろしくお願いします!
公園をきれいにしました
2024/03/19
たくさん遊んだ公園をもうすぐ卒園するお友だちと一緒にゴミ拾いをしました。軍手をはめ「ここにもあったよ!」と張り切っていましたよ。つくしがぐんぐん伸びていていました。つくしやたんぽぽをみつけ、春を感じました。つくしのようにこれからもぐんぐん成長する子ども達が楽しみです。
広い園庭で遊びました
2024/03/15
幼稚園の芝山が大好きで何度ものぼったりすべったりして遊びました。小さなお友だちも上手に遊べるようになっています。「幼稚園へ遊びに行くよ」と言うと「やった~」と大喜びです。どうしてかというと帰るときに幼稚園の先生からまた来てねと美味しい肝油がもらえるのもその一つです。また遊ぼうね!
お別れ遠足
2024/03/14
リトルフレンズのお友だちと一緒に到津の森公園へ行きました。お天気にも恵まれ、動物たちをゆっくりじっくり見ることが出来ました。途中でおやつタイムもあり、ピクニック気分で嬉しそうでした。来年度幼稚園へ行ってしまうお友だちと良い思い出作りが出来ました。
もりのいえへいきました
2024/03/07
幼稚園のにこにこクラスの友だちと一緒に遊びました。もりのいえの遊び方の約束事もしっかり守れていましたよ。トランポリンやすべり台など魅力的な遊具がたくさんあり大喜びでした。好きな遊びを見つけて積極的に遊ぶ姿をみて成長を感じました。